お湯の記録と評価     長野県

           上野原温泉  のよさの里 牧之の宿  

泉  質  ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
施  設  男女別 内湯・露天風呂
電話番号  025−767−2345
営業時間  10:00〜16:00 第2火曜日 定休
 土・日・祝 7月20日〜10月31日まで毎日営業
日帰料金  500円
評  価  ☆☆☆☆
2013年 9月14日
のよさの里の所在は、長野県下水内郡栄村大字堺上ノ原18020−49  

新潟県津南町から国道405号線に入り、中津川沿いに走り秋山郷へ入ります。
秋山郷の長野県側には5つの集落(小赤沢、屋敷、上野原、和山、切明)があり、それぞれに温泉があります。 

「のよさの里 牧之の宿」と名付けられた由来は、秋山郷を初めて世に紹介した江戸時代の文人、鈴木牧之にちなんでいます。
当時の秋山郷の暮らしぶりと文化を再現。栄村振興公社が運営する宿泊施設で、日帰り入浴も受け付けています。

茅葺き風屋根の「本家」と約400mの廊下で結ばれた7戸の「分家」とから成り、宿泊は分家に泊まります。
内湯は本家に、露天風呂は渡り廊下の先に湯小屋がありました。本家は休憩所、食堂、売店、フロント、内湯などを備える庄屋風の古民家。 

肝心の温泉ですが、無色透明の湯に茶褐色の湯の華が舞い、ほのかに硫黄臭、ツルスベ感もありました。
12月1日から4月下旬までは休止される露天風呂から眺める、第二の谷川岳と言われる鳥甲山は勇壮そのものです。
男性内湯浴室と湯船
 
男性露天風呂 
女性内湯 女性露天風呂
男性露天風呂脱衣所 本家と繋ぐ渡り廊下 内湯浴室前 廊下で露天風呂小屋へ繋がる
本家には本館・フロント・食堂・座敷があります