お湯の記録と評価     長野県

         白骨温泉  公共野天風呂           

泉  質  含硫黄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム
 -炭酸水素塩温泉
施  設  男女別 露天風呂のみ
電話番号  0263−93−3251(白骨温泉案内所)
営業時間  4月下旬〜7月中旬 10:00〜16:00
 7月中旬〜8月末   8:30〜17:00  
 *冬期休業
日帰料金  510円
評  価  ☆☆☆☆
2015年 5月16日
公共野天風呂の所在は長野県松本市安曇白骨4197−4 

山深い谷間に豊富な出湯を満たす白骨温泉。 
鎌倉時代には既に湧出していたようですが、本格的な湯宿が建ち並び始めたのは、江戸時代の元禄(1688-1703年)。連泊しながら病気やケガを治そうと湯治客が訪れました。元来、歓楽のためにつくられた温泉地ではなく、霊泉あらたかな温泉地。「3日入れば、3年風邪をひかない」という言葉の所以です。

白骨温泉駐車場(無料)からすぐ、白骨温泉案内所の斜め向かいに公共野天風呂はあります。 
白骨温泉の湯には無色透明な湯と白濁した湯があります。湧きでた時には透明な湯が時間の経過とともに乳白色に染まる。 

白骨温泉野天風呂と書かれた門をくぐり、谷に向かっての階段を降りたところに受付があり、入浴料は自動販売機で買い求めます。 
お風呂は男女別の露天風呂のみで内風呂はありません。 
湯船は円形で7、8人が浸かれるサイズ。岩の間より源泉が注がれていますが、泉温が37℃程度と温いので加温されています。
男性露天風呂
浴室前 男性脱衣所 浴場の前を流れる川
女性露天風呂

2015年5月17日の天気は快晴
乗鞍岳は3,026mの休火山群・どじょう池で撮影した乗鞍岳 善五郎の滝と乗鞍岳