お湯の記録と評価     岡山県

                  奥津温泉  洗濯場と足湯    

泉  質  アルカリ性単純泉
施  設  混浴内湯(洗濯場)・混浴露天風呂
電話番号  な し
営業時間  洗濯場内湯 4:00〜9:00(入浴不可)
 混浴露天風呂 24時間入浴可
日帰料金  無 料
評  価  ☆☆☆☆☆
2007年 1月 8日再訪
奥津温泉、河原の露天風呂、洗濯場の所在は岡山県苫田郡鏡野町奥津462  

2004年3月に訪問。2007年1月8日に再訪問しました。 
奥津橋のたもとにある洗濯場です。 
朝4時から朝9時までは地元の人の「洗濯場」となり入浴できません。 
洗濯場の内部は手前から洗濯場、下湯、上湯となっており、混浴ですが下湯、上湯とそれぞれ4名ほどが浸かれるサイズです。 
入浴の作法としてまず、下湯から入浴するように書かれていました。 
上湯の隅からお湯が掛け流しされてあり、お湯の温度はやや温め、飲泉もできます。 

この日、地元のおじいさんが4人入浴されており、帰りにペットボトルにお湯を入れて持ち帰られていました。 
入浴中、1人のおばあさんが横で洗濯されていました。長閑な雰囲気です。 

洗濯場の前にある河原の混浴露天風呂。 
鳥取県三朝温泉にある混浴露天風呂より規模は少し小さいですが、橋のすぐ下にあり三朝の露天風呂同様に開放的です。こちらは脱衣所も遮るものもありません。 

2007年10月14日にも訪問しました。 
洗濯場の後には立派な地元の方専用の共同浴場ができていました。外部の人の入浴はできません。 
「お願い」の表示には、入浴は花美人の里か大釣温泉をご利用ください。と書かれていました。
洗濯場の対岸に露天(足湯)が出来ていました 河原の露天風呂。この日、湯を抜いておばあさんが掃除をされていました 
朝4時〜9時までは地元の方の洗濯専用で入浴は不可 洗濯場
2007年1月8日・建設中の共同浴場 2007年10月14日・完成した共同浴場 入浴禁止の案内
立派な共同浴場が出来ていましたが、残念なことに地元の方専用で入浴は不可  

2007年10月14日撮影
混浴露天風呂も入浴禁止となり足湯となっていました